0円から始める!ノーリスクReブランディングBOOK無料プレゼント

ブログBlog

投稿ネタを無限に生み出すテクニックとマインド(裏テーマ【愛とジェラシー】)(仙台コンサルタント販促アドバイザー松尾公輝)

カテゴリー: コピーライティング

 

 

「愛とジェラシー」(裏テーマ)
――――――――――――――――――――――――

「投稿ネタを無限に生み出すテクニックとマインド」
――――――――――――――――――――――――

 

僕が、この1年10ヶ月

毎月2回開催しているマーケティング井戸端会議

 

「公輝の部屋」より(笑)

 

 

16729153_1724562254459117_37828970227041631_n

 

 

じゃ、以下、行ってみましょう。

 

 

――――――――――――――――――――――――
こんな投稿は嫌だ(笑)(みんなの意見)
――――――――――――――――――――――――

 

●ドアップ自撮りの連チャン
●ネガティブ投稿・批判投稿
●悲しみを吐露するポエム
●行間無しの文章
●子供の写真などあまりにもプライベートすぎるもの
●おいおい、大丈夫か?という投稿(笑)

 

――――――――――――――――――――――――
好ましい投稿(みんなの意見)
――――――――――――――――――――――――

 

●食べ物の投稿
●お店紹介(耳より情報)
●その人のビジネスと無関係な内容
●ほどよい長さで中身のある投稿
●読み手の興味関心のありそうな投稿
(ソリューション=問題解決)
●ペットの話題
●道案内(イベント会場までの道のりやお店の場所など)
●駐車場案内(会場周辺のパーキング情報)
●「名言・格言」の紹介やリライト
(自分の主張やビジネスと絡めること)

 

――――――――――――――――――――――――
松尾がコンサル現場で指導していること
(主に旅館や店舗ですが全般に通じます)
――――――――――――――――――――――――

 

●イベントを投稿する。
●地元の祭りを投稿する。
●街で見かけたものを投稿する。
●季節の花を投稿する。
(ちょっと先取り、ジャストオンタイムがコツ)

 

●イチオシの商品やサービスを投稿する。
●料理の紹介を一品づつ投稿する。
●旬の食材を投稿する。
●売店の商品を一品づつ投稿する。

 

●お客様との出逢いについて投稿する。
●お客様と交わした会話を投稿する。
●お客様が購入してくださった理由を投稿する。
●お客様が話してくださったうちの良さを投稿する。

 

●スタッフ自慢をどんどん投稿する。
●スタッフとの想い出をガンガン投稿する。

 

●お取り引き様とのご縁の経緯を投稿する。
●なぜ、その取引先様とおつきあいしているかを投稿する。
●取引先様ご担当者のお人柄を投稿する。

 

●自分や会社の想いを投稿する。
●自分が共感したことを投稿する。
●今している仕事のことを投稿する。
●なぜこの仕事をしているのかを投稿する。

 

●好きなモノを投稿する。
●好きな人物を投稿する。
●好きな映画や音楽を投稿する。

 

●何を買い物したかを投稿する。
●思わず話したくなったことを投稿する。

 

これらを題材にすれば、
ある程度書けるようになると想いますし、
ネタには困らないはずです。

 

「数稽古」ですので、
「慣れ」を手に入れるまで書くことが大切です。

 

ひとつコツを付け加えるなら「写真投稿」がベターですよね。

 

「画像+数行コメント」

 

これだけなら、時間はかからないはずです。

 

あと「読んで面白いもの」になるようにしてください。
書いている本人が「執筆を楽しむ」のがコツです。

 

とは言え、
書くことが目的ではありません。

 

・両想いのお客様と出逢いたいし、
・お取引先様との良好な関係を作りたいし、
・スタッフ間コミュニケーションも加速したい。

 

結果、業績に反映させたいですよね。

 

楽しめば楽しむほど、結果はついてきます。

 

ソーシャルメディアでお客様や取引先様やスタッフ各位と
つながっていれば、通常では考えらないほどの
「クチコミ効果」を実感できるでしょう。

 

考えてみれば当たり前です。

 

ソーシャルメディアで投稿するというのは、
駅前で効果的なチラシをまいているのと一緒。

 

いや、それ以上です。

 

ソーシャルメディア全盛時代を迎え、
モノの売り方も、企業のあり方も変わりましたよね。

 

人々は、「友人知人の生の声」を頼りに、購買を決定しています。

 

 

――――――――――――――――――――――――
特にオススメの投稿ノウハウ(上級編)
――――――――――――――――――――――――

 

◆「お客様の声」を投稿に取り入れる方法

※お客様の声の「いただき方」については後述します。

 

●まずは難しく考えずに「ふれあい」を投稿すること。
●次にそれを「エピソード」という観点で考えて投稿できるように。
●僕が法人向けに指導させていただいている考え方は以下です。

 

・忘れられないお客様とのエピソード
・お客様からのお褒めの言葉エピソード
・社長と社員との熱い思い出のエピソード
・スタッフ同志の心温まるエピソード
・取引先様との信頼が深まったエピソード

 

これは、
集めるに値するものであり、
次のお客様や紹介につながるものであり、
内外に発信するSNS情報として最上級であり、
スタッフのモチベーションに大きく寄与するものです。

 

当然、業績に直接・間接に貢献します。

 

●お客様に以下の「募集」をかける(^-^)

☆これは、とある二輪屋さんに僕が提案しているものです。

 

・買った自転車で行った場所や思い出の「写真や動画」
・買ったバイクでツーリングしたときの「エッセイや川柳」

 

応募者の中から抽選で豪華景品を用意するなどして、
たくさんの応募をいただければ、
投稿ネタとして最高ですよね☆彡

 

ブログに書く内容が、いつも特売日情報や
キャンペーンの情報では寂しいものです。

 

お客様自身を登場させ、
お客様をヒーロー、ヒロインにして差し上げましょう♪♪♪

 

――――――――――――――――――――――――

お客様の声の「事例と活用方法」については
以下の動画でも解説していますのでどうぞ~☆彡
https://youtu.be/TLa4_kUp8i4

 

・・・ってことで、

 

あと、雑談を通じて話しましたが、

投稿のときは・・・、

 

☆いっぱいの愛情をもって書くこと。
☆余計なヤキモチを焼かれないように配慮すること。

 

・・・大事です。

 

「愛とジェラシー」については、

僕のドーナツ理論を参照してください。
https://youtu.be/GLibhEnyhUo

 

また、ついでに書きますと、
人間の行動原理は「ペインかゲイン」です。

 

つまり「苦痛か快楽」。

 

苦痛を解消する商品やサービスが売れますし、
快楽を充足する商品やサービスが売れます。

 

寂しさを軽減するもの。
忙しさを軽減するもの。

 

自己肯定感が増加するもの。
人から深く感謝されるもの。

 

これも大事です。

 

 

――――――――――――――――――――――――

参考にしてアナタの仕事を楽しくしてください(^-^)

 

では次回の「公輝の部屋」は、

2月21日(火)16時からですね。

 

ルーモさんの「スタジオ」ですので広々とやりますよと!

 

願わくば、参加させたい人がいたら、
誘ってみて、一緒に参加してください☆彡

 

ではまた~(^-^)

 

 

15910366_764148023737586_1821789924_n

 

 

――――――――――――――――――――――――

 

追伸

 

今日は新しく
志乃ちゃんがRCBCチームに入ってくれました。

 

本当に嬉しい(^-^)

 

「公輝の部屋」は、
当然ですが、売り込みゼロです。
みんなにとって気軽で安全で安心できる部屋にしたい。

 

「RCBC」は、
経済的にも精神的にもプレッシャーやご負担なく、
最高の学びと実践を提供できるサロン&コミュニティーにします。

 

以下、なるべく端的に説明してみました(笑)

 

――――――――――――――――――――――――

 

RCBCとは、
経営者・事業家・起業家・事業主のための
個人的に入会できる「実践経営サロン」☆

 

☆経営者会員
(複数の社員を雇用している経営者本人様または役員様)

 

☆個人会員
(個人事業主様または1年以内に起業を目指す会社員様)

 

☆キュート会員
(個人の方または数年以内に起業を目指す会社員様)

 

両想いコンセプトビジネス倶楽部【RCBC】
https://www.kanpai-kanpai.com/rcbc/

 

 

・・・でもやっぱり、これって売り込みなのかなぁ(笑)

 

 

マーケティングは奥が深くて楽しいね~(^-^)

 

 

みんなが健やかに暮らせますように(^-^)

 

まつお

TOPへ戻る